郵便局の営業担当、渉外営業には少しシンパシーを感じてしまうミヤケンです。

ボク、元・営業マンなんでね。

2007年に行われた郵政民営化以降、企業体質がもうすっかりと民間企業と同化しているけれど、その煽りを一番受けているのが渉外営業なんじゃないかなあ。だって、営業は「売り上げ」に関わるから、ノルマとかノルマとかノルマとかね。

郵便局の渉外営業は、緊張感がハンパない。

今回は、郵便局の渉外営業経験者の声をネットから集め、渉外営業の転職をミヤケンなりに考えたいと思います。

渉外営業の、民営化による被害?

民営化による影響を大いに受けている渉外営業には、たくさんの悩みがあります。それは営業職の中でも特に厳しいとされている保険営業にも似たような、緊張感がある悩みなんです。そんな悩みに、ミヤケンなりに斬りこんでいこうと思います。

まるで生命保険会社だあ

生命保険会社だと、毎日新聞のお悔やみ欄をチェックして飛び込み訪問するという人が多いです。結構人道的に問題があるように感じることだけれども、そうでもしないとノルマが達成できません。かなりの緊張感を持っていることがわかります。ただ、郵便局の渉外営業担当もそれくらいの緊張感を持っていますよね。

直接お宅訪問して営業をするわけだけれど、闇雲に訪問しても時間を無駄にするだけ。数をこなすのはもちろんだけど、常にアンテナを張って「商品を必要としている人」「需要を生み出せそうな人」を探さないといけない緊張感!

まるで生命保険会社です。

しかも、ノルマもかなりキツイから大変。

仕事内容とかノルマとかは生命保険会社並みだけど、稼ぎは遠く及びませんしねえ。それだったら、同じ位の緊張感を持って生命保険の営業をしているほうが、稼げていいじゃないかと、ミヤケン的には感じます。

稼ぎたいなら、ですけど。

雨ニモマケズ、風ニモマケズ

雪ニモ夏ノ暑サニモマケズに、バイクを飛ばさないといけない!

営業職は車を使うのが基本だけど、郵便局の渉外営業はバイクを使うのが基本ですよね。バイクは天候に激しく左右される乗り物だから、夏の暑い時期や雨のときなんかは移動時間が本当にキツイんだよなあ…。特に雨と雪! 命がけですよね。

しかも、天候によっては一日に回れる軒数が少なくなることもあり、営業成績に直接響いてくることもあります。

まとめると?

まとめると、郵便局の渉外営業の退職理由は「ノルマとそれに見合わない給料」「肉体的辛さと天候に左右されるしんどさ」の二つがメインになるみたいですね。転職するときは、これら二つを解消することに全力投球しましょう。

たとえば、「ノルマが少ない、または無い仕事に転職する」とか、「ノルマはキツいけどその分稼げる仕事に転職する」とか、「肉体的に楽な仕事をする」とか。方法はたくさんあるし、転職先の選択肢もたくさんあります!

まずは、営業を続けるかどうかで考えてみましょう。

営業を続けるなら?

渉外営業の経験をフル活用したいなら、営業を続けるという選択肢があります。そのときまず考えたいのは、ノルマに対する自分自身の考え方です。ノルマそのものが「もうまじ無理」と感じる人もいるけれど、他方で「辛い…でも稼げるならOKです」と親指を立てる人もいますからねえ。

前者なら、オススメはメーカーの法人ルート営業。

メーカーの法人ルート営業は、営業職の中だと残業が少なく、ノルマもほとんど無く、自分のペースで働ける仕事としておなじみです。メーカーは明確に計画を立て、それに断固として従う傾向があります。そうしないと、生産効率が悪いですからね。だから、徹底的に管理され残業が減るし、既存顧客を相手にすることが多いからノルマが少なく、マイペースで働きやすいんです。

だから、ノルマが嫌ならとてもとてもオススメ。

逆に、稼げるならOKという人には、保険や不動産営業。

先ほど少し語ったような飛込みの訪問営業が基本になるけれど、ノルマを達成したらその分稼げるのが魅力的。本当に、向いている人なら稼ごうと思えば営業職でトップクラスに稼げる仕事だと思います。証券も魅力的だけど、保険や不動産より難易度は上がるんじゃないかなあ。

どちらでもないなら、興味がある業界の新規開拓がいいでしょう。

営業の仕事を続けたくないのなら?

営業疲れした人のオアシス、それが事務。

営業の仕事を続けたくない人が流れ着く先として、一番メジャーなんじゃないかな! 給料は営業職よりは下がるけれども、特別低くはなりにくいから安定しています。人と関わることといえば電話番・若干の来客対応・職場の人間関係くらいのものだから、営業に疲れた人にはピッタリです。

他には、体力的に自信があるなら製造業なんかもオススメ。

職場の人間関係は大変みたいですが、製造関係の部門は本当に外部の人間と関わることが無いからその点で言えば楽になりますよ。

他には、実際転職したという声がある職種にはこんなものもあります。

  • トラックドライバー
  • 雑貨屋の販売員
  • IT・Web業界の営業やエンジニアなど

なんだか、それぞれ興味がある仕事に就いたという感じですねえ。

一番いいのは、自分が少しでも興味を持てる業界の「悩みを解消しやすい職種」に転職することかもしれません。トラックを運転してみたいならドライバーになれば、飛び込みの訪問営業ともバイク特有の肉体的な辛さともさようならできますからね。

雑貨が好きなら販売員になり、コミュニケーション能力を活かしながら働けます。好きなものだと、販売ノルマも比較的気にならないんじゃないかな!

また、IT・Web業界は「安定志向」の人には向いています。今の世の中無くなることは考えにくい業界だし、エンジニアは手に職がつくから安定感があるしね。特に営業疲れした人は、安定感を求めることが多いし、郵便局からとなると余計に安定感を求めたいという人は増えますから。

案外オススメ。

結局、一番言いたいことは「興味がある仕事を探そう」ということです。たとえば、営業職を続けるにしても「稼げる仕事に興味があるから保険」とか、「この商品に興味があるからこの業界」とか、興味を考えることで業界が決まります。

営業職を続けないにしても、興味関心で仕事は決められる。あとは、自分が自覚している「今の仕事を辞めたいと思った理由」を打ち消せる仕事を、興味ある業界の中で探せば解決!

そのために転職サイトを利用するなど、工夫して転職に立ち向かおう!